- 確かな技術と知識で、仕事の幅を広げる舗装工事のスペシャリスト
資格取得のメリット
有資格者のニーズが拡大
生活基盤づくりに欠かせない舗装技術の向上を図る目的で、近年、業界内でも有資格者を活用する動きが拡大しています。
業者指名や入札時に有利に
工事業者指名の評価項目や入札資格条件に有資格者の有無を取り入れる発注機関が増加しているため、資格保持者には有利になります。
高い技術と知識を備えた証に
資格を取得することで、舗装工事のスペシャリストとして、高い技術と知識を備えた技術者であることを証明します。

Point1

試験のポイントがわかる理解しやすい「映像講義」
合格するためのポイントを効果的に学べる。理解度・想起度が高い図表や動画を使用。全国どこで受けても変わらないクオリティ。
「資格を目指す人たちを応援したい」と、資格講座を開講してから40年余。様々な研究・分析、試行錯誤を重ねてきた日建学院の映像講義は、長年にわたって蓄積されてきた試験攻略のノウハウやポイントが詰まった「合格のための講義」です。
Point2

出題傾向を徹底分析、わかりやすい「オリジナルテキスト」
日建学院のテキストは、試験を熟知した講師陣が試験の出題内容を分析し、見やすさや使いやすさに配慮して編集しています。
重要項目をわかりやすく解説していますので、復習でさらに理解度を高めることができます。
Point3

相乗効果を最大限に引き出す学習サイクル
教材と映像学習の相乗効果。やればやるほど理解が深まる。知識が積み重なる。予習としての宿題→通学での映像講義→理解度確認のテスト→見直し学習。このサイクルを習慣にすることが、合格への近道です。
1級舗装施工管理技術者|おすすめコース

1級舗装施工管理技術者|一般・応用コース
対象
初学者・学習経験者対象
日程
2024年3月中旬~
学習期間
約3ヶ月(講座回数:29回)
受講料(税込)
209,000円
講座の特長
基礎から学んで一発合格を目指すスタンダードコース
一般試験・応用試験の出題傾向、重要ポイントを学習し、短期間で合格力を養成します。
1級舗装施工管理技術者|応用試験対策コース
対象
初学者・学習経験者対象
日程
2024年5月下旬~
学習期間
約1ヶ月(講座回数:5回)
受講料(税込)
77,000円
講座の特長
応用試験対策+模擬試験で必要な知識を習得し万全な態勢を
経験記述の書き方や舗装設計・計算等、記述式問題に必要な文章力、知識等を養成します。
1級舗装施工管理技術者|舗装工学集中ゼミ
対象
初学者・学習経験者対象
日程
2024年5月下旬~2024年本試験日
学習期間
2日間(講座回数:8回)
受講料(税込)
33,000円
講座の特長
効率的な集中学習で難関試験突破を目指す
1級舗装施工管理技術者試験において、出題頻度が高く受験者にとって重要な出題分野である「舗装工学」に特化した集中ゼミです。
